MENSA(メンサ)入会テストを受けてみた!難易度や注意点をガイド




メンサに関しては一度記事にしましたが、今回は実際の受験編です。

筆者個人のメンサ入会テスト受験までの流れですが、試験当日の注意点や入会テストの難易度など公式サイトではわからない部分も書きます。
アクシデント多発だったのでこれから入会テストを受ける人は二の舞防止に読んでみてください◎

メンサの基本的な内容や出題傾向に関してはこちらの記事へどうぞ。

MENSA(メンサ)会員のIQは?入会テスト受験方法と過去問もナビします

続きを読む

メンサ入会テストを受けた理由

最近までメンサは知らなかったのですが尊敬する友人が
”俺が絶対敵わないと思ってるやつがメンサに入ってる。会話していてもものすごい角度で返答がくる”と言っているのを聞いて

はじめ:高IQの人に会って話してみたい!

そしてよく考えると:これからフランス行くし海外でも通用するのはいいかもね

と思ったからです。これが私にとってのメリットでした。

あと単純に性格診断テストとかどの漫画キャラクターかなテストとか、なんでもいいのですがテストが好きだから笑

そういうわけで受けることにしました。

メンサ入会テストに申し込む前に

大きな階段を目の前にした小さな男の子

あまりにも無謀な挑戦だと単なるお金と時間の無駄遣いなのでネット上のIQテストをいくつかやってみました。

もともとIQテストも好きで見つけては挑戦していたのですが当時は自分のIQなど気にも留めておらず把握していなかったので、とりあえずやり直して確認です。

一応挑戦してもよさそうなIQが出たのでいよいよ本当に申し込むことに。

メンサ入会テスト申込みの写真でエラー

前回の記事でメンサ入会テストの受験方法の部分にも書きましたが、申込みに必要な写真でアクシデント発生…。手間取っている間に満席になってしまってがっかり。

その頃はパソコンの電源の付け方もわからず()、拡張子という言葉も初耳。てかこんなのもできない人が受けていいのか?とそもそもの部分を考え自信を失う笑

調べて拡張子を変えたり対処するもなぜかエラーになるため運営の方に質問、アドバイスをもらい次の日程追加で無事に申込み完了しました。

※個別質問に対する回答も口外禁止なのと信憑性の問題から、何か疑問がある場合は公式サイトから直接問い合わせるのが一番です。


スポンサーリンク


メンサ入会テスト当日の注意点

白い紙とターコイズブルーの鉛筆
当日も順調にアクシデント発生です。
 

会場の場所間違い

会場はちょっと距離がありましたが自宅から徒歩圏内だったので歩いて向かうことに。

普段は公共交通機関と違い遅延の心配がないので早く家を出ることはないのですが、なぜかこの日は気まぐれで30分前に会場に着く時間に出発。

順調に会場周辺まで到着〜と思いきやそれらしき建物が見つからない…この時はiPhoneの地図アプリでコピペした会場住所を入れていたのですが

まさかと思いJAPAN MENSAが添付していたURLを開くと会場が全然違う場所!たまにあるiPhoneの嘘つきがこの大事な時に発動してた…!!

正しい会場は歩いて15分ほどだったので無事5分前くらいに到着。異常に早く来ててよかった。

すでに予想外の出来事により1時間弱歩いていましたが、血流がよくなって頭の回転よくなるだろうと無理やりポジティブに考えることで気持ちを落ち着けました。

会場はきちんと与えられたURLをクリックして確認しないと危険です!

 

遅刻は絶対NG

少し溶けてきそうな2段アイスクリーム

想定外のことが起こりつつも無事会場に到着。
会場の様子を書いていましたが口外禁止ということで消します。残念

時間が来ると試験官の方が内側から鍵をかけ試験についての説明が始まりますがここでまたアクシデントが…。ドアが強くノックされていました、どうやら遅刻した人がいたようです。

”今から説明を始めます”と試験官の方が言った瞬間のノックでしたがドアは開けません。本当に数秒遅れてもアウトのようです。

すぐ止むかと思いきや説明が終わっても試験が始まってもしばらく強いノックにドアのガチャガチャにすいませーん!!という大声に…

開けると大変なことになるので、と試験官の方も申し訳なさそうにしていましたがとにかく。遅刻はだめだ。

遅刻の連絡は直接テスト会場に伝えに来たり電話連絡をしてもだめです。
必ず試験開始時間までに”テスト状況確認画面”から連絡しましょう。

その方法での連絡なく欠席の場合は受験回数1回としてカウントされます。もちろん受験料1万円は返金されません。

間に合うか間に合わないかの場合は大人しく指定の方法で連絡をした方がよさそうです。(やむを得ない事情の場合、一度のみ受験日の変更可)

遅刻後の悪あがきは単純に試験官と試験を受けている人の迷惑になるのでやめましょう。IQ以前の問題です。


スポンサーリンク


入会テストの手応えと感想

緊張した女性の握った両手

試験の制限時間と問題数は調べれば出てきますがこれも口外禁止だそうでここでは伏せます。

問題に反射的に答えるイメージで考える時間はほぼないと思っておくのがよいでしょう。
とにかく時間がネックなので私は次の通りルールを決めて進めました。

・見直しで思考を仕切り直すと時間のロスになりそうなので一問ずつ回答と見直しを確実に終わらせる

・5秒で閃かないものはひとまず飛ばして次の問題へ

とうとう入会テスト開始。

超簡単〜とそのままサクサク終わるかと思いきや閃かないものもちらほら。
5秒ルールで飛ばしていくうちに未回答の問題がなんだかすごい数に笑

よく言われる合否のボーダーラインは不正解2問(不正解3問以上は不合格の確率が高い)、この時点で私のわからない数7問ほど!全然だめじゃん!残り10分ほど。

制限時間まで考えて2問は閃いたものの残り5問は可能性あるのはこれかな〜…レベル。
そして入会テストは終了。

 

うん。これは落ちたな。(確信)

気になったのは5問わからなくても受かったよと書かれていたブログがあったこと。
でも全問閃いたのに落ちたというブログもあり。

…つまり考えても無駄ということ。とりあえず不合格の方向で覚悟を決めておくことにしました笑

合否連絡

公式サイトにも約3週間で結果通知がくると書いてありましたが気づけば試験日から1ヶ月以上経過…不合格者にはこんな感じか♡?と思っているところにメンサ事務局からメールが!

タイトル:入会テスト結果通知

おおう。間違いない、これだ。開けてみる。

 

 

メンサ テスト 合格

 

 

 

 

あれ。受かってた。

なんかいいの…?あんなんで…?なぜか罪悪感。笑

入会テストを受けたのは2018年の秋で結果通知が届いたのは具体的には1ヶ月と2日後でした。
どうやら夏に運営体制が変わったようなのでまだうまく回らないのかもしれません。

みなさんボランティアでやって下さっているようなので気長に待ちましょう。


スポンサーリンク


入会するかしないか

合格したもののなんだか腑に落ちないのと年末から長期渡仏のためしばし考えることに。
入会するかどうかの検討期間は合否連絡を受けて1年以内、過ぎると合格無効です。

滞在先もフランスの田舎街なので活動状況を知りたかったのですが、どうやら特定の街のイベントを見るには入会してシステム活用しないと確認できない様子。

ひとまず入会してみて他の会員と話が噛み合わなかったら筆者が居ていい場所ではないということで笑、退会しようと思います◎

ちなみに会員証は紙製を選択する予定。
即退会の可能性があるのと、持っている人がほぼいないようで検索しても出て来ないため確認もかねてのチョイスです。

 

まとめ

・申し込み時の写真はあらかじめ用意を。(特にiPhoneユーザー)

・会場は必ず与えられたURLから確認して向かう。iPhoneは突然嘘つきになる

・遅刻したら粘ってもあけてもらえない。遅刻しそうなら指定の方法で日時変更するのが無難

・入会テストは時間がないので配分ミスしないように注意

・何問わからなかった、の体感と合否の相関関係は不明(ちまたで言われる合格ボーダー:不正解2問まで説もあてにならない可能性)

・結果通知までは1ヶ月以上かかることもある

なんかiPhoneの悪口みたいですがiPhone好きです、
しかしメンサ入会テストを受けるにはちょいちょい障害になる可能性があるということです。

そして、無事試験を終えたらあとは考えても落ち込んでも仕方ないので気にせず結果を待ちましょう◎

少しでもメンサ入会を目指す方の参考になると嬉しいです。


スポンサーリンク


Leave a Reply

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください